DIYの初級編として一枚の板を飾り棚に加工する方法を紹介します。 板をそのままカットした状態で使うのもアリですが、両端を少し加工するだけでひと手間加えた作品に仕上がります。 今回はホームセンターで購入した棚板を少し加工して製作しました。 また、可動レールを使用すると、本格的なカフェ風棚を作ることができますよ。 ぜひお試し下さい。 DIYレシピ 飾り棚の材料 パイン集成材:厚さ18mm×長さ1,500mm…2本 ボタンビス:M4 15mm…8個 防腐塗料:ガードラック(マホガニー) 着色調整用:ウレタンニス ...