木製プランターDIY

PR

腐らないデッキ材イペで作る木製プランターをご紹介!

PR

市販のプラスチック製プランターは耐久性と雰囲気でチョット不満。

そこで雰囲気の良い木製プランターを製作しようと思いました。

材料は、デッキ材として高耐久なアイアンウッドのイペを使います。

本来なら、防水シートをプランターの内側に取り付けて使いますが、イペは水にも強く土が付いても大丈夫かなと思います。

実験的な意味合いも込めて使って見ます。

ウッドデッキやガーデンにも溶け込むデッキ材を使った木製プランターの作り方をご紹介します!

motto
自作トリマーテーブルの使い方も掲載しています!

DIYレシピ

木製プランターの材料

  • イペ 30mm厚 500mm程度 11枚
  • デッキビス 65mm
  • 木部塗装 ウッドガード

木製プランター製作の道具

  • スライド丸ノコ or 丸ノコ&丸のこガイド
  • 差し金、メジャー
  • トリマーテーブル
  • インパクトドライバー
  • 皿取錐(ウッドデッキ用)
  • バークランプ
  • 胴付きのこぎり、カンナ
  • サンドペーパー#100
  • 塗装刷毛

木製プランターサイズをイメージ

今回の材料はアイアンウッドのイペを使います。以前、ウッドデッキ製作で出た端材の有効活用です。

高耐久な木材なので、木製プランターには最適の木材かなと思います。

家庭菜園はバジル、ミニトマト、ナス、などを毎年作っていますので深さが必要だなと。

デッキ材を2段にすると丁度よい深さになりますね。

木製プランターDIY 材料

木製プランター部材の切出し

各部材サイズは希望する木製プランターの大きさに。

今回は550mm×408mm、高さ252mmです。

motto
デッキ材の板幅と板厚、端材の長さから、最大作れる大きさです。

木製プランターDIY 材料切断

木製プランターの枠部材2段分底板3枚底脚用3枚を切出しました。

ここで思案。

イペ材はとても重い材料です。

木製プランターとして完成した時に持ち歩ける重量では無いかなと。

そこで、枠の1段目と2段目を分解できる様にしようと思います。

重箱みたいに重ねる仕様です。

木製プランターDIY 部材完了

トリマーテーブルで重箱仕様に

重箱式で重ねるには、枠にオス・メスの溝加工を行います。

そこで登場するのが、以前製作したトリマーテーブルです。

木製プランターDIY トリマーテーブル

トリマーに16mmビットを取り付けてテーブルにセット。

トリマーの切削範囲

トリマーの切削は、ビットに負担を掛けない様に5mm単位で切削した方が良いです。

今回は特にハードウッドなので、3mm単位を3~4回に分けて切削していきます。

木製プランターDIY トリマー準備

1回目の切削は、縦5mm×奥行5mmにセットして切削してみます。

本作業に入る前に、端材で試し切削をして見ます。

木製プランターDIY 試し切削1

少し抵抗感があり多少の裂けも出ましたが、1回目の粗削りはイケそうですね。

木製プランターDIY 試し切削2

メス側の切削は、両端15mmを切削しません。

そこで、トリマービット幅をマスキングテープで印しておきます。

木製プランターDIY 切削1

メス側の長い部材2枚は、15mm内側から切削。

その他、6枚は端までそのまま切削します。

木製プランターDIY 切削2

メス型の切削はこんな感じです。

ここから、深さ10mm×奥行き15mmに仕上げます。

木製プランターDIY 切削3

5mm×5mmの切削では、多少裂けが出ました。

アイアンウッドならではかなと思います。

ここからは、3mmづつ掘り進めます。

木製プランターDIY 切削4

手前の裂けは、1回目に出来たものです。

硬い木は、少しづつ掘り進めた方が良いですね。

木製プランターDIY 切削5

イペの切削は、粉状の切削屑が出ます。

トリマーテーブルの集塵機能を至急作る必要性を感じます。。。

木製プランターDIY 切削6

4回の切削で完了しました。

裂けは、出ましたが内側なのでOKという事で。。

木製プランターDIY 切削7

オス側(1段目)とメス側(2段目)の状態です。

オス側は更に1mm深く掘って遊びを作りました。

木製プランターDIY 切削状況

1段目の組立

1段目の枠組立てから進めます。

底板を入れて、枠との不具合を確認してこの段階で修正しておきます。

木製プランターDIY 枠組立1

コーナークランプで直角固定をしてビス止めしていきます。

今回のビスはデッキ用の芯が太いビスを使います。

木製プランターDIY 枠組立2

ハードウッドのビス止めは、必ず皿取錐で下穴を開けてからビス止めします。

65mmのデッキビスを使うので、下穴は70mmあけます。

木製プランターDIY 枠組立3

デッキビスに付属している四角い頭の専用ビットで固定。

木製プランターDIY 枠組立4

通常のビスより芯が太いのでネジ切れる事は無いですね。

枠は3ヶ所づつ固定。

木製プランターDIY 枠組立6

枠を組み上げたら、底板を入れてデッキビスで固定します。

底に3枚板材を固定するので、底板は前後1本づつ固定。

木製プランターDIY 枠組立7

底板を固定したら、底にイペデッキ材を取り付けます。

底脚部も枠と同様にビス止め。

木製プランターDIY 枠組立8

重箱オス部分の不要部分を胴付きノコノミで切り取ります。

木製プランターDIY 枠組立9

1段目の組立が完了しました。

角などをサンドペーパー#100カンナで整えます。

木製プランターDIY 枠組立10

1段目横に12mmの水抜き穴を設置。

左右2ヶ所あけました。

motto
実際に栽培いく中で、水抜き不足の場合は水抜き穴を追加します。

木製プランターDIY 水抜き穴

次のページへ >

スポンサーリンク

スポンサーリンク