作業用ウマ

PR

SPF端材で作るノコギリ作業や材料仮置きに大活躍なウマの作り方

PR

大工道具をDIYすると言うと、大規模なものや凝ったものが多いですが、作業の中で一番重宝するのは意外と『ウマ』だったりします。

今回はそのあると便利な『ウマ』を簡単に作る方法をご紹介します。

大工道具としてはもちろん、ステンシルを施せばインテリアにも変身する仔馬バージョンを作ります。

DIYレシピ

ウマ製作の材料

DIY大工道具 ウマの製作1

  • 2×4材:300mm…2本(今回は端材を使います)
  • 2×2材:160mm…2本
  • コーススレッド:50mm…4本
  • 油性ニス:ガードラック(マホガニー)

ウマ製作の道具

  • 丸ノコ&丸ノコ定規
  • インパクトドライバー
  • 差し金
  • カンナ
  • サンドペーパー#240
  • 金づち
  • ノミ
  • ステンシルセット(ステンシルシート、マスキングテープ、エアーブラシ、水性黒)

ウマの脚の切り出し

SPF2×2材からウマの脚を切り出します。

160mmをそれぞれ半分に切って、80mmを4本切り出します。

さらに、SPF2×2材をクランプで固定してカンナで2辺の角を落とします。

DIY大工道具 ウマの製作5

サンドペーパー#240で全体を整えて、ウマの脚が完成です。

DIY大工道具 ウマの製作6

ウマの胴体の切り出し

次に胴体の加工です。SPF2×4材は今回端材を使ったので、まずは300mmに切り揃えます。

両端から50mm、幅38mmの脚が入る部分に溝を掘ります。

DIY大工道具 ウマの製作7

丸ノコで深さ10mmの溝を何本も掘ります。

DIY大工道具 ウマの製作8

切り込みが完了したら、金づちで叩いて取り除きます。

金づちで切り込みを倒すように叩き取ります。(別の木工DIYの画像ですが参考にしてください。)

kouma03

金づちで叩き取ったら、ノミで溝を整えます。

DIY大工道具 ウマの製作9

胴体部分もサンドペーパー#240で整え、ウマ全体の切り出しが完了しました。

DIY大工道具 ウマの製作10

ウマの塗装

ウマは外で使う予定なので、着色油性ニスガードラック(マホガニー)で塗装します。

約2時間乾燥させます。

ガードラック

DIY大工道具 ウマの塗装

ステンシル

ただのウマよりカッコいいウマにするために、ステンシルを施します。

ステンシルする文字はズバリ『Wood-horse』です!

DIY大工道具 ウマのステンシル1

エアーブラシでステンシルを施します。裏面には『T-M STUDIO』と入れました。(tsukuro-motto studioの略)

DIY大工道具 ウマのステンシル2

ウマの完成

ステンシルが完了したら、コーススレッド50mmで脚を下から固定します。

カッコいいウマ『Wood-horse』の完成です!

DIY大工道具 ウマの完成1

木材を乗せてノコギリ作業をしやすくしたり、部材の仮置場にしたりといろいろ重宝します。

DIY大工道具 ウマの完成2

さらに、たまに飾り棚のオブジェになったり。

DIY大工道具 ウマの完成3

トイレに彩りを与えたりと、大活躍のウマ(木馬)です。

DIY大工道具 ウマの完成4

製作を終えて

作業工程自体はとても簡単ですが、このウマはDIY時、一番活躍しています。

ちょっとした大工道具ですが、今やなくてはならない重要なアイテムです。

愛着がわいてくるフォルムが仔馬みたいですよね。簡単なDIYなので是非作ってみましょう。

DIY作業台
DIYで大活躍する組立式作業台の作り方をご紹介!(図面付き)

【図面PDFダウンロード可能】DIYを楽しむ上で必須アイテムなのが「DIY作業台」です。 tsuku ...

続きを見る

スポンサーリンク

スポンサーリンク