グリーンを飾ったり、ちょっとした収納にもなる男前なフワラースタンドをご紹介します。
100均折りたたみイスと木板でパパっと作れるお手軽DIYです♪
基本的な木箱の作り方や木材と脚の連結方法など、DIY初心者さんにオススメのレシピとなっています。それでは早速作っていきましょう♪
DIYレシピ
フラワースタンドの材料
- 折りたたみイス(ダイソー)
- MDF/ウッドボード:30×20cm…1枚(セリア)
- 木板:45×9cm…3枚(セリア)
- ブリキプレート(セリア)
- 配管金具(サドルバンド):16A…4個
- 水性塗料(ウォルナット)
フラワースタンド製作の道具
- ノコギリ
- 差し金
- サンドペーパー#240
- 刷毛
- 木工用ボンド
- ミニビス16mm
- ドライバー
- ハサミ
- 電動ドライバー
- 強力瞬間接着剤
木箱部材の切出し
まずは木箱を作っていきます。
ウッドボードの大きさに合わせて、木板を20cm(2枚)、31.8cm(2枚)に切ります。
切り口はサンドペーパー#240で整えて下さい。
31.8cmを切り出すとき、マスキングテープでまとめて切ると作業の時短になりますよ。
木箱部材の塗装&組み立て
水性塗料のウォルナットで塗装します。
塗料が乾いたら、パーツを組み立てていきます。
底板となるウッドボードは板の厚さが薄いため、ビスを使って留めることができないため、木工用ボンドで固定します。
一旦、短辺のみをボンド固定します。(端材などを使って、しっかり接着させます。)
ボンドが乾いたら、長辺を組み立てます。
まずは、ボンドを上記と同じように塗布し…
板をミニビスで固定させます。
このままでもいいですが、ちょっと地味な木箱になってしまう。。
ブリキプレートでメイクアップさせます!
ブリキプレートは強力瞬間接着剤を塗って、グゥ!っと押し付けて貼り付けます。
簡単な作業でオシャレな木箱が出来ました♪
脚の取り付け
脚となるパーツは、折りたたみイスを使います。
元々はこうゆう折りたたみイスですが…
上部の布を取ってしまいます。
さらに下部の帯も取ってしまいます。
脚を好みの高さになるように広げ、木箱の底に乗せて配管金具を置きます。
配管金具は折りたたみイスのサイズにピッタリ合うものがなく、ちょっと大きめです。
「脚が木箱から外れないようにする」という役目を果たしてくれればいいので、ちょっと大きくても気にしない気にしない(゚∀゚)
この配管金具も強力瞬間接着剤で固定させます。(ビス使えないので。)
接着剤を付けたら、両手でグゥ?っと2分くらい押し付けて、しっかり固定させましょう。(撮影の関係上、片手でごめんなさい。。。)
メモ
フラワースタンドの完成
鉄脚と木箱のコラボがカッコイイ、フラワースタンドが完成しました!
お疲れ様でした♪
グリーンを入れるともっと可愛いですよ(*^^*)
折りたたみイスを使ったとは思えないデザインです☆
製作を終えて
今回の作品は3時間もあればできちゃう簡単DIYです。
お家の中でグリーンを楽しみたいとき、ちょっとした収納が欲しいときなど、いろんなシチュエーションで活躍する作品だと思います。
木箱と脚をどう固定させようか悩みましたが、「配管金具」でなんなく問題クリア☆やっぱり最後はホームセンターの力を借りちゃいました(´ε` )テヘ
DIY初心者さんも簡単にできるレシピなので、ぜひチャレンジしてみてくださいね☆
-
100均ブリキ缶をリメイクしてサボテンプランターを作る!
手軽なDIY素材で人気のセリアのブリキ缶。 そのままでも味がありますが、アイアン塗装やステンシル、ダ ...
続きを見る
※金具は接着剤で固定させているので、移動させるときは脚をしっかり持って移動させてください。
オススメグッズ
ミニ電動ドライバーに付属品も豊富なセット!女性でも安心のミニ電動ドライバーです!