cleantoolboxdiy

PR

男前な収納木箱をDIY!SPF材を使った作り方をご紹介!/図面あり

PR

男前トイレ化計画の一環として、トイレ用洗剤を収納するクールな男前収納木箱「Clean Tool Box(クリーンツールボックス)」を作成しました。

若干のミスはありましたが、とても雰囲気の良い箱ができました。

【図面PDFダウンロード可能】

DIYレシピ

男前収納木箱の材料

木箱DIY 部材の切り出し

  • SPF1×8材:910mm…4本
  • SPF1×2材:910mm…1本
  • コーススレッド:スリム30mm
  • ジェルカラーニス(ウォルナット)
  • 工作用カラー(ブラック)
  • アンティーク取手:セリア産(付属ビスつき)
  • アーチ型留め金:セリア産(付属ビスつき)
  • 蝶番:2個(付属ビスつき)

男前収納木箱の道具

  • 丸ノコ&丸ノコ定規
  • メジャー
  • 差し金
  • インパクトドライバー
  • カンナ
  • サンドペーパー(#100)
  • ステンシルセット
  • マスキングテープ(普通&幅広タイプ)
  • エアーブラシ一式(なければスポンジなどで代用可)

木箱製作の下準備

SPF1×8材の部材を切り出す前に、直角出しを施します。

丸ノコ定規や直角ガイドを使い、寸法取りの基準となる直角面を作ります。

木箱DIY 部材の切り出し 丸ノコ定規

注意ポイント

ツーバイ材は切り口がバラバラで直角とは限りません。そのまま寸法を測ると、全部寸法が合いません。

なので、切り口をきれいに切り落とします。

木箱DIY 部材の基準面加工

木箱部材の切り出し

現物で確認しながら切り出す寸法を確認します。

木箱DIY 採寸

切り出すサイズ
縦板( SPF1×8材) 319mm…6枚
底板(SPF1×8材) 330mm…1枚
フタ(SPF1×8材) 165mm…2枚

SPF1×8材の寸法(横幅184mm×厚さ19mm)をそのまま使用して、重ね方で切り出す寸法を決めました。

木箱DIY 採寸2

縦板同士を繋ぐSPF1×2材と、フタ同士を繋ぐSPF1×8材は現物に合わせて切り出します。

木箱DIY 現物あわせ

組み立てる前に、切り出した部材の底板や板同士の合わせ目を塗装します。

木箱DIY 塗装

合わせ面を先にある程度塗装しておくと、組立て後の色塗りでムラが出にくくなります。

木箱の組み立て

縦板をつなぐ木材は、現物合わせですがSPF1×2材を330mm切り出して使います。

木箱DIY 組み立て

切り口の合わせは箱の上面でそろえます。

底面は多少ズレが出ますが、最後にカンナで整えます。

木箱DIY 組み立て3

上面の切り口を合わせ、縦板を固定していきます。

コーススレッドは、30mmのスリムタイプを使いました。

クリーンツールボックス

スリムタイプのコーススレッドは、木材の端側で留めても木材が割れにくいです。

縦板と底板の組み立てが完了しました。

木箱DIY 組み立て4

最後に、側面の合わせ目や底面の切り口の段差をカンナで整えます。

木箱DIY カンナ処理

フタの組み立て

SPF1×8材を2枚使ってフタを作ります。

その2枚を留める木材をフタ裏用に加工します。

motto
棒状の木材で留めてもいいのですが、見た目の一体感を大切にしたいと思いSPF1×8材を選択しました。

木箱DIY 蓋製作

フタの開け閉めのときに引っかからないよう、カンナで面取りを行います。

木箱DIY 蓋製作2

面取りが終わったら、フタの左右上下が同じ寸法になる位置でフタを固定します。

木箱DIY 蓋製作3

コーススレッド30mmで固定します。

木箱DIY 固定

箱としての組み立てが完了しました。

木箱DIY 箱部完成

大まかな木箱の形ができました。次は部品を付けて木箱として完成させます。

次のページへ >

スポンサーリンク

スポンサーリンク