スチールラックリメイク

PR

スチールラックをアイアンブラックでインダストリアル風にリメイク!

PR

スチールラック(メタルラック)は、収納する物に合わせて高さを変えたり棚を増やしたりできるので、昔から愛用していました。

しかし、徐々にインダストリアルな雰囲気に部屋を変えてきたら…

スチールラックのシルバー色が目立ちますっ!

そこで、アイアンブラックとアンティークな木目を活かした定番インダストリアルリメイクをする事にしました。

DIYリメイク

スチールラックリメイクの材料

  • ブライワックス(ジャコビアン)
  • ミッチャクロン
  • アイアンブラック
  • 水性塗料(ブラック)

スチールラックリメイクの道具

  • カンナ
  • サンドペーパー #400
  • ゴム手袋&ウエス
  • 刷毛
  • スポンジ刷毛
  • ステンシルシート

天板の塗装剥がし

スチールラック用の天板は、以前パイン集成材にウレタンニスを塗装して自作した物です。

再利用したいのですが、ウレタンニスの上からブライワックスは塗れません。

スチールラックリメイク リメイク前

ウレタンニスをしっかり塗装しているので、結構な頑固さ。さて、どうするか。。。

ウレタンニスはとても硬い塗料なので、削るとしてもサンドペーパーでは時間が掛かります。

サクサク作業するにはカンナで削り落すのが効果的!

スチールラックリメイク 天板塗料剥がし

ウレタンニスを削り落とす時はカンナの刃を多めに出して一気に除去。

その後、カンナの刃の出量を少なくして仕上げるとキレイに仕上がります。

スチールラックリメイク 塗料剥がし完了

最後にサンドペーパー#400で軽く表面をならします。

表面の荒れはアンティーク風になるので多少ならす程度で。

ブライワックス塗装

ブライワックスのジャコビアンで、インダストリアル感を出します!

スチールラックリメイク ブライワックス塗装1

20℃以下だとブライワックスは固まっています。

そのままでも塗布できますが、液状にした方が隅々まで塗布できます。

スチールラックリメイク ブライワックス塗装2

固まっている時はドライヤーでブォーと温めます。

室内で温める時は窓を開けて下さいねっ!強烈な匂いが部屋を襲いますよ!

スチールラックリメイク ブライワックスドライヤー温め

柔らかくなったブライワックスは伸びが良くなります。(外気が寒いと直ぐに固まってしましますが。。。)

スチールラックリメイク ブライワックス塗装3

乾燥したらウエスで磨いて完成です。

スチールラックリメイク ブライワックス塗装4

いい感じですね?。ブライワックスは塗るだけで簡単に雰囲気を出せる塗料です。DIYの必需品ですね。

スチールラックリメイク ブライワックス塗装完成

天板のリメイクは完了です。

スチールラックの下地処理

スチールラックはメッキなので、そのままでは塗装が乗りません。

ましてや、メッキを剥がすのは大変…。

しかし、そんな時はミッチャクロンが解決します!

ミッチャクロンは鉄部塗装の下地材としても活用できます。

スチールラックリメイク ミッチャクロン1

丸い網状の物は塗りムラが出ないように上下左右から吹き付けます。

スチールラックはメッキなので特に念入りに塗布します。

スチールラックリメイク ミッチャクロン2

アイアンブラック塗装

ミッチャクロンが乾燥したら、アイアンブラックの塗装です。

スチールラックリメイク アイアンブラック塗装1

塗装順番の基本は、裏側(下側)と狭い所から。

表に見える部分や広い面は最後に塗装します。

スチールラックリメイク アイアンブラック塗装3

裏側の塗装が終わったら、表を塗装。

  1. 薄く塗料を乗せる → 乾燥
  2. 下地の色(メッキ)が透けない所まで塗料を乗せる → 乾燥
  3. 塗料のカスレをチェックしながら仕上げ

スチールラックリメイク アイアンブラック塗装2

基本塗装の完成です。

スチールラックリメイク アイアンブラック塗装4

鉄感の表現

さらに深みを出す処理をしていきます。

アイアンブラックの効果を上げるのは「ゴツゴツ感の表現」です。

ゴツゴツした鉄感を出すには、刷毛を叩くように塗布します。

(叩き塗装)2回以上、叩き塗装と乾燥を重ねる事で複雑な凹凸の鉄感が表現できます。

スチールラックリメイク アイアンブラック塗装3

ポイント

◯少なめの塗料を刷毛に付けて叩き塗装。

◯乾燥はしっかりと1時間取ってから2回目を行う。

鉄感処理も終わり塗装の完成です。

このままでもいい感じですねぇ。

マット感がたまらない?!

スチールラックリメイク アイアンブラック塗装完成

ステンシル加工

ステンシルシートと水性塗料(黒)とスポンジ刷毛、マスキングテープ。

スチールラックリメイク ステンシル1

にじまないように余分な塗料を拭き取ったスポンジ刷毛でポンポンと。

スチールラックリメイク ステンシル2

ここで一手間。アンティーク感の演出として、半渇きの文字を塗れたティッシュで軽く拭き取ります。

するとカスレ感が演出できます?

スチールラックリメイク ステンシル3

スチールラックリメイク完成

さぁ出来ました!マットな感じでインダストトリアル感抜群ですねっ!

スチールラックリメイク 完成1

コルクマットは.....。まっ、いいか。

スチールラックリメイク 完成2

コレッ!これですよ?。鉄感です!

スチールラックリメイク 完成3

リメイクを終えて

ブライワックスとアイアンブラック。

定番といえば定番のリメイクですね。

しかし、一手間加えるだけでグッインダストリアル感を増す事ができます。

塗装だけでもたくさんの表現方法がありますが、その一例をご紹介しました。

お試しあれ!

ビジネスラックリメイク
ビジネスラックが男前ラックに変身!アイアンペイントと棚板交換で男前にリメイク!

ビジネスラックは白やグレーが多く、インダストリアルな雰囲気の部屋では浮いてしまいます。 そこでインテ ...

続きを見る

おすすめグッズ

鉄感表現も思いのまま。刷毛目も目立ちにくい優れものです。200グラムあれば結構楽しめますよ。

スポンサーリンク

スポンサーリンク