カントリー風スツールDIY

PR

【スツールDIY】カントリー風スツールの作り方をご紹介!腰掛けや花瓶スタンドに。

PR

コンパクトで部屋をサイズを邪魔しないカントリー風スツールを製作しました。

椅子としての強度も必要なので加工はチョット複雑ですが、良い雰囲気になるので挑戦してみてください!

DIYレシピ

カントリー風スツールの材料

  • 30×40角材 1820mm(野縁材)
  • 15×90板材 900mm(貫材)
  • 8mm丸棒
  • 木工ビス 32mm

カントリー風スツール製作の道具

  • スコヤ、コンベックス
  • ノコギリ、ノコギリガイド
  • ノミ、カンナ
  • サンドペーパー#100、#400
  • ベルトクランプ、バークランプ
  • 木工用ボンド
  • 電動ドリル、8mmドリル
  • インパクトドライバー
  • プラスチックハンマー
  • 亜麻仁油
  • ワトコオイル(チェリー、ダークウォルナット)

カントリー風スツールの材料解説

今回の製作では安い建築下地材を活用した製作です。

建築下地材は家具用素材としても良いかなと思います。

ただし、赤松材は色をつけると「くどい」「チョット綺麗では無い」となりやすいのでオイルクリア塗装をベースにした方が綺麗ですね。

経年変化で少し赤くなるので更に雰囲気良くなります。

スツール本体フレーム部材のカット

カントリー風スツールのサイズは、幅250mm、奥行き250mm、高さは450mm+座面厚15mmとしました。

カントリー風スツールDIY01

自作ノコギリガイドノコギリでカットします。

カントリー風スツールDIY02

カット数は以下の通りです。

カントリー風スツールDIY03

部材の表面を整える

建築資材の表面は荒い仕上げです。

家具用としては表面を整える必要があります。

カンナを使って表面を整えます。

カントリー風スツールDIY04

角利産業(Kakuri Sangyo)
¥3,241 (2024/11/24 23:37:35時点 Amazon調べ-詳細)

片欠き接合の墨付け

椅子としての強度が必要なのでスツールフレームの組み付けは「片欠き加工」にしました。

カントリー風スツールDIY05

組み合わせる角材を決めて、角材の寸法に合わせて墨付けします。

motto
建築下地材は個体差があるので現物を合わせながら墨付けする事をオススメします!

カントリー風スツールDIY06

欠き加工寸法は、全て角材幅の半分にしました。

カントリー風スツールDIY07

カントリー風スツールDIY08

片欠き加工

欠き加工はノコギリ墨線内側で切れ込みを入れて。

カントリー風スツールDIY09

カントリー風スツールDIY10

ノミを使って掘っていきます。

カントリー風スツールDIY11

一箇所づつ、合わせるパーツを仮組みしながら微調整。

カントリー風スツールDIY12

角利産業(Kakuri Sangyo)
¥6,387 (2024/11/25 00:04:56時点 Amazon調べ-詳細)

全ての片欠き加工が完了しました。

カントリー風スツールDIY13

カントリー風スツールDIY14

次の組み付けはスピード勝負になるので、事前に仮組みして不具合を確認します。

次のページへ >

スポンサーリンク

スポンサーリンク