ビス穴のあけ直し術

PR

ビス穴や釘位置を間違えた時の簡単対処法をご紹介!

PR

ビスで固定して見た後で。

『もう少しズラしたい。。。』

なんて事ありますよね。でも、ビス穴とカブるぐらいの位置だと、思うようにビスが打てません。

そんな時は、元の穴を埋めてリセットするほうが上手くビスを打てます。

そこで、ビス位置を少しだけズラしたい時の処理方法をご紹介します。

ビス穴リペアの道具

  • 薄い端材
  • 木工用ボンド
  • カッターナイフ
  • 金槌
  • アサリなしノコギリ

ビス穴簡単リペア

ビス穴を少しだけズラしたい。。

ドアの蝶番を取り付けたのですが、少しだけ位置がズレていました。

5mm位なので、見なかった事にしようかなぁ。。

でも、一度気になった事は修正しない限り気分が悪い。。。

やっぱり、修正したい。

ビス穴のあけ直し術 少しだけズラしたい。

問題は元のビス穴です。

結論は、元のビス穴を埋める!これで解決です。

埋める木材を切り出す

ビス穴を埋めるには、ビス穴と同じ径の丸棒を打ち込めばいいのです。でも、3〜4mmの丸棒って準備してないし。。。

そんな時は、端材を活用して埋木を製作します!ビス穴より少し太い幅でカット。

ポイント

ビス穴より少し太くカットする理由は、元のビス穴を押し広げて埋木を打ち隙間を少しでも無くす為です。

更に木工用ボンドの水分で木が膨らみ、密着度がアップ。

ビス穴のあけ直し術 ビス穴埋め材

ビス穴を埋める

先に木工用ボンドをビス穴に注入。

その後に、製作した埋木を差し込みます。

ビス穴のあけ直し術 埋木を打つ

次に金槌で奥まで打ち込みます。

後は木工用ボンドが完全に乾くまで待ちます。

ビス穴のあけ直し術 埋木を打つ2

次にアサリなしノコギリで余分な部分をカット。

ビス穴のあけ直し術 余分な木材をカット

最後にヤスリノミで表面を整えれば、ビス穴を完全に埋めることが出来ます。

ビス穴のあけ直し術 リペア完了

ここまでの工程で元ビス穴のリペアが完了です。

太めの埋木で打ち込んでいるので、隙間もなく強度もバッチリです。

新しいビス穴をあける

リペアが完了したら、新たな位置で蝶番をセット。

センタードリルビットを使って下穴を開け直します。

ビス穴のあけ直し術 新しいビス穴

センタードリルビットが便利

蝶番など、皿取りされた取り付け穴の場合はセンタードリルビットを使った方が希望した位置で固定できます。

ビス穴のあけ直し術 センタードリルビット

センタードリルビットの活用法をご紹介しています。

最後に

DIYをしていると、ビス位置をズラしたい。やり直したいと思うことがたまにあります。

しかし、元の穴が邪魔して上手くズラせません。

そんな時は今回ご紹介したリペア法で元の穴を埋める方が、やり直しがスムーズに行なえます。

強度的にも問題なく、耐久性も十分。処理法も簡単で材料費も特に掛かりません。

オススメグッズ

蝶板取り付けの穴あけに