ローテーブル&トレーDIY

PR

ローテーブルを兼ねるトレーをDIY! 片手と両手持ちが選べるトレーの作り方をご紹介!

PR

トレー脚の採寸

トレー脚の傾きは、ローテーブル時の安定性に影響します。

今回は80度にします。

ローテーブル&トレーDIY 製作9

角度が付いた墨付けには分度器が付いたプロトラクターが便利です。

ローテーブル&トレーDIY 製作10

目盛りを80度にセットして墨付け。

ローテーブル&トレーDIY 製作11

ノコギリガイドで墨付けに合わせてカットします。

ローテーブル&トレーDIY 製作12

テーブル高さを決める

片側を80度にカットした脚を仮置。ローテーブルとしての高さを検討します。

トレー時に邪魔にならない程度。高さ80mmに。

ローテーブル&トレーDIY 製作13

角度と長さが決まったので、脚材を4本切出します。

ローテーブル&トレーDIY 製作14

トレー脚に穴をあける

トレー脚に丸棒(取っ手)用の穴を開けます。

強度を考えて、縦横15mmの点に穴を開けます。

ローテーブル&トレーDIY 製作15

穴を開けるのは愛用のSK11 ワンタッチ式ドリルガイドです。

ササッとセットできて便利です。

ドリルは丸棒と同じ径の木工用8mmドリルです。

ローテーブル&トレーDIY 製作16

穴開けまで完了したので、仮置して雰囲気を見ます。

ローテーブル&トレーDIY 製作17

トレー長手枠の切出し

トレー脚を前後配置して、長手方向の枠長さを決めます。

ローテーブル&トレーDIY 製作18

こちらもノコギリガイドでカット。

ローテーブル&トレーDIY 製作19

トレー長手枠も完了です。

ローテーブル&トレーDIY 製作20

次のページへ >

スポンサーリンク

スポンサーリンク