こんがり塗装2

PR

こんがり焼けたアンティーク表現が出来る『CONGAREE』の塗装法

PR

塗料は使い方次第で様々な表現ができます。

サビ加工やアンティーク加工はよく耳にしますが、『こんがりと焼けたような雰囲気』というワードに惹かれて早速GET!その名も、タカラ塗料さんの『CONGAREE?コンガリー?』!!

コンガリーはその名の通り、こんがりと焼けたような雰囲気や、アンティーク風の演出ができる面白い塗料です。3色セットで薄い色から順番に使用し、グラデーションを作っていきます。

実際に使ってみた方法や感想をご紹介します。

CONGAREE塗装法

アンティーク表現の道具

  • コンガリー3個セット
  • 塗料カップ

コンガリーについて

タカラ塗料さんの『CONGAREE(コンガリー)』50ml 3個セットです。

ラベルにはそれぞれ動物のイラストが書かれていて可愛いですね♪

コンガリー50ml3個セット

カンガルーベージュ

カンガルーベージュは、コンガリーの中で1番最初に色を乗せるカラーです。(カンガルーラベル)

コンガリー カンガルーベージュ

キャメルオーカー

2番めに使うキャメルオーカーは、程よく焼けた雰囲気を演出するカラーです。(ラクダラベル)

コンガリー キャメルオーカー

オストリッチブラウン

最後に使うオストリッチブラウンは、焦げた雰囲気や凸凹、溝などアクセントになるところに使用するカラーです。(ダチョウラベル)

コンガリー オストリッチブラウン

アンティーク表現の塗装法

コンガリーは、下地の色が必要になります。

白っぽい色を使うとコンガリーによく馴染むそうです。(今回はターナーミルクペイントのスノーホワイトを下地に使います。)

congaree04

コンガリーは水で薄めて、布に含ませて軽く絞って使います。

カンガルーベージュの塗布

下地となる白を全体に2度重ね塗りをしてから始めます。

まずは、カンガルーベージュを下地全体に薄く乗せます。拭くように乗せるとキレイに乗ります。

コンガリー カンガルーベージュ塗布

キャメルオーカーの塗布

キャメルオーカーを縁の方から中心へ向かって、ポンポンしながら乗せていきます。(濃く付き過ぎた場合は、乾く前に濡れた布で拭くと修正できます。)

コンガリー キャメルオーカー塗布

カンガルーベージュと自然に馴染むようなグラデーションを作ります。

コンガリー キャメルオーカー塗布2

オストリッチブラウンの塗布

オストリッチブラウンは、キャメルオーカーより外側に色を乗せます。

コンガリー オストリッチブラウン塗布
コンガリー オストリッチブラウン塗布2

最後に全体を見て、濃く色が乗りすぎたところを、再度カンガルーベージュを塗布して馴染ませていきます。

アンティーク表現の完成

こんがり焼けたパン風の演出が完成しました!(ちょっと焦げたかな?(笑))

congaree12

いかがですか?本当にこんがり焼けた雰囲気が簡単に表現できちゃいました♪面白い!!

congaree13

まとめ

私はDIYの中でも「色を塗る」工程が大好きです。作品に命が吹き込まれるようで、いつもワクワクするからです。

今回のタカラ塗料さんのコンガリーは、いつもの大好きな工程をさらに「面白い!」と感じさせてくれる塗料でした。名前もオシャレだし、飾っても可愛い♪
さらに、あまりグラデーションが得意ではない私でも簡単にグラデーションを作れたので、苦手意識もなくなり大満足の仕上がりとなりました。

今度はアンティーク風を演出してみたいなと思います。タカラ塗料さん、素敵な塗料をありがとうございました。

タカラ塗料さんのサイトはこちらです→http://www.takaratoryo.com/

派手な布団用の布からエレガントなカーテン用の布、防水機能がついてる布まで!
布専門ショップ【CHUNGAGE】

ご紹介した商品

タカラ塗料さんのコンガリーです。ラベルも可愛いので飾っておくのもGOODです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク