PCワイヤースタンドの作り方

PR

真鍮をロウ付けして作るPCスタンドの作り方をご紹介!

PR

ノートPCを過酷に使っていると冷却ファンが全開で動いて熱を持ってしまいます。

少しでも冷却効果をあげるにはノートPC自体を持ち上げて風を通すのが一番かなと思います。

そこで、ノートPC用のスタンドを真鍮棒を使ってDIYします。

真鍮のロウ付けは難しい部類になるのかなと思います。

軟鉄(真鍮やアルミ)は熱に対して弱く、熱しすぎると柔らかくなって元には戻りません。

素早く熱して手短に仕上げる。練習あるのみです!

DIYレシピ

ノートPCスタンドの材料

  • 真鍮棒 太さ3mm×長さ1000

ノートPCスタンドの道具

  • メジャー、差し金
  • 金のこぎり、金属用ヤスリ
  • 銀ロウ棒、フラックス
  • パワートーチ
  • ワイヤーブラシ、スチールウールなど

ノートPCスタンド部材の切出し

最初に太さ3mmの真鍮棒から長さ360mm340mmを切り出します。

この2本がメイン部材です。

今回のスタンドサイズはMac Air用です。使われるノートPCに合わせて下さい!
(私のPCは初期のMac Air。8年選手のベテランです。)

ノートPCスタンド 採寸

真鍮棒は金のこぎりでカットしました。太さ3mm位であれば、ペンチなどでもカット可能です。

カット後は切り口を金ヤスリで整えてから次の採寸をすればズレが少なくなります。

ノートPCスタンド 部材切断

真鍮棒の曲げ加工

360mmは両端30mmを、340mmは両端20mmをコの字に曲げます。

モンキーレンチやペンチ2個を使って、なるべく寸法ラインを中心に曲がる様に注意して。

ノートPCスタンド 真鍮棒曲げ

差し金を使って、直角になる様に微調整。

2本を繋げる時の精度の考えてキッチリと。

ノートPCスタンド 直角確認

2本ともコの字型が出来たら、ネジレを修正してメイン部材が完成です。

ノートPCスタンド 真鍮棒曲げ2

中間棒の採寸とカット

2本のメイン部材をつなぐ中間棒の長さを実測で採寸します。

45mmでちょうど良い感じですね。

ノートPCスタンド 採寸2

という事で。45mmを6本切り出して部材の準備が完了です。

ノートPCスタンド 部材完成

真鍮棒の太さ3mmですと、加工はしやすいのですが強度的にはチョット弱めです。

Mac Airの重量では問題ありません。

ノートPCの重さに合わせて部材の太さを決めた方が良いですね。

ノートPCスタンドのロウ付け

スタンドの組み立てはロウ付けで行います。

バーナーを使いますので周りが燃えない様に、耐火性が高い溶岩レンガを作業台としました。

ロウ付けする前に差し金やメジャーで出来上がり角度を確認して、マスキングテープで仮止めします。

ノートPCスタンド ロウ付け1

真鍮のロウ付けは、銀ロウ棒と銀ロウ用フラックスを準備。

バーナーはパワートーチの方がロウ付け温度に早くなり効率的です。

ノートPCスタンド ロウ付け2

銀ロウ用フラックスは分離している場合があるので、シッカリと振り撹拌してから使います。

接合部にフラックスを塗布。

ノートPCスタンド ロウ付け3

最初にバーナーでフラックスと部材を加熱。

ノートPCスタンド ロウ付け4

フラックスが固形化した後に再液状化したら、銀ロウ棒を接合部に差し込みます。

ロウ棒が溶けて接合部に適量付いたら、ロウ棒は完了。

ノートPCスタンド ロウ付け5

更に熱して、接合部全体に馴染む様に。

ノートPCスタンド ロウ付け6

ロウ付けが完了したら、粗熱が取れるまで自然冷却。

熱が取れたら、寸法やネジレの確認をして修正。

ノートPCスタンド ロウ付け7

修正が完了したら、他の中間棒をロウ付けして行きます。

ノートPCスタンド ロウ付け8

1箇所ロウ付けしたら、差し金などで歪みを確認と修正。

motto
軟鉄で太さ3mmなので、熱を入れたら歪みが発生しやすいですね。

太さ5mm以上の方が安定しますね。

ノートPCスタンド ロウ付け9

負荷が掛かりやすいコーナー部分は多めにロウ棒を差してみました。

ノートPCスタンド ロウ付け10

全てのロウ付けが完了しました。真鍮は熱を入れると少し柔らかくなるので、修正は手で行えます。

motto
熱を入れすぎないロウ付けはまだ修行中です。

ノートPCスタンド ロウ付け完成

ロウ付け後の磨き

ロウ付けが完了したら、フラックスや熱での変色(酸化?)をリューター、ワイヤーブラシ、スチールウールで磨いて行きます。

ノートPCスタンド 磨き

ノートPCスタンドの完成

磨きが完了して、ノートPCスタンド(冷却機能)か完成しました。

少し柔らかくなった真鍮ですが、使用上は問題ありませんでした。

ノートPCスタンド 完成1

使用イメージです。安定していていい感じです!

ノートPCスタンド 完成2

ノートPCスタンド 完成3

製作を終えて

ノートPC用のスタンドは市販でも沢山あります。

そのスタンドでも良いのですが真鍮のアンティーク感が良かったのでDIYとなりました。使っていると少しづつ良い色になるかなと思います。

決して難しくない製作ですが、ロウ付け練習課題の意味合いでもありました。ロウ付けは定期的にやっていないと直ぐに下手になってしまいます。

アンティーク感があるPCスタンドの製作記でした。

ロウ付けの基本
アルミ材のロウ付け方法とロウ付けグッズをご紹介!

アルミを溶接するには、TIG溶接機が必要です。 とても高価な機材で、個人で元を取るのは難しく現実的で ...

続きを見る

オススメ商品

真鍮、鉄、銅、ステンレス用の銀ロウ棒とフラックスのセット

新富士バーナー(Shinfuji Burner)
¥1,210 (2024/11/25 00:00:55時点 Amazon調べ-詳細)

スポンサーリンク

スポンサーリンク