PR

DIYカレッジ第4回 ホームセンターに行ってみよう!

PR

「DIYと言えばホームセンター!」ですよね。

ホームセンターは大型店舗のものから、地元密着型の小さな店舗まで種類は様々です。

しかし、ホームセンターだからと言ってDIYアイテムが豊富に売っている…というわけではありません。その地域の特色や店舗の規模によって扱う商品はそれぞれ違うからです。(農村地帯では農機具が多い…など。)

では、どのようなホームセンターに行けば豊富にDIYグッズがあるのでしょうか?

それは、「スーパーデポ」と呼ばれる大型店舗に行くと、木材や工具、その他アイテムまでたくさん売られています。「私の住む地域にはスーパーデポはないよ」という方も、比較的大きめなホームセンターに行けばDIYグッズは購入できると思います。

本日は課外授業として、ホームセンターへ足を運んでみたいと思います。

▼カリキュラム▼
第1回 導入編:DIYとは?
第2回 初級編:DIYに必要な工具
第3回 初級編:100均グッズで簡単DIY
第4回 初級編:ホームセンターに行ってみよう!

課外授業:ホームセンターの資材館に行ってみよう!

大型店舗のホームセンターでは、生活用品コーナーの他に「資材館」と呼ばれるコーナーがあります。(別棟にある場合もあります。)

この資材館では様々なDIYグッズが販売されています。

見学1:木材コーナー

資材館

DIYと言えばココ!様々な種類の木材がズラーッと並んでいる木材コーナーです。

木材コーナー

工作用の小さな物から、リフォーム時に使用する大物まで、様々な価格帯・種類の木材が売られています。画像のようにたくさん種類があると、予算に合わせて木材を選ぶことができますね。

木材を手に取るときは、木のささくれで手をケガしてしまう場合があるんです!

それを防ぐために、貸出用の軍手をはめてから木材を手に取るようにしましょう。

お客様用軍手

軍手の他に、メジャーも貸し出してくれる所もあるようですね。(私はよくメジャーを持参するのを忘れてしまうので助かってます!)

ホームセンターの心温かい配慮を感じますね。

また、木材は長く重いので、レジまで運ぶときは台車を活用しましょう。

台車

はい、では次行きます。

見学2:電動工具コーナー

DIY憧れのコーナーと言えばココ!

電動工具コーナーは、ワクワクドキドキが止まらない最高の売り場です!

college04-8

価格はピンからキリまであるので、しっかり予算に合った工具を選びましょう。

メーカーによってカラーが違うのも面白いですよね。

電動工具に必要なパーツも別売りで購入できるので便利ですよ。

college04-9

見学3:パーツコーナー

DIYでは釘やビス、接合金具など細かなパーツが必要になります。(種類がいっぱいあって、買い出しの際は本当に悩む場所です。)

パーツコーナー

釘やビス、金具を選ぶ際は、使用する木材を決めてから選ぶようにしましょう。

板の厚さや木材の幅が先に決まると、それに合った長さや大きさの部品を選ぶだけなので簡単です。

見学4:塗料コーナー

最後に、塗料コーナーへとやって参りました。

塗料は主に、屋外用の油性タイプと、室内用の水性タイプの2種類に分かれています。

最近では女性にもDIYが人気なので、デザインも可愛い水性塗料が増えました。

塗料コーナー

まるでコスメグッズのようですね♪カラーバリエーションも豊富で、小物や雑貨DIYにぜひとも取り入れたい塗料たちです。

また、塗料を塗るための道具も一式売っています。

塗料コーナー2

刷毛のサイズだけでも色々ありますが、扱う木材の大きさによって使い分けましょう。

ちなみに先生は小物DIYをやることが多いので、細めの刷毛がお気に入りです。

ホームルーム

本日は課外授業ということでホームセンターへお邪魔しました。

普段は生活用品コーナーしか見ないよ、という方も一緒に資材館へ行った雰囲気を味わえたでしょうか?

一昔前までは資材館と言えば「男性の売り場」というイメージでしたが、最近では女性のお客さんも増えてきました。店頭にも女性のためのDIYコーナーとして、女性向けのアイテムを陳列している棚もあるほどです。

店員さんも優しい方たちなので、分からないことがあったら気軽に聞いてみるのも良いと思います。

まずは資材館の雰囲気を感じるために、ちょっと足を運んでみてはいかがでしょうか?木の香りも心地いい、ワクワクドキドキの場所ですよ♪

カレッジ第3回 カレッジ第5回

スポンサーリンク

スポンサーリンク