DIYの構想を練ったり、寸法を書き込んだりと大活躍していたセリアで買ったA4クリップボード。2年程使った所でクリップ部分が取れてしまいました。(100円で2年使ったので満足してますよ!)
クリップ部分は十分使えるので100均アイテムでクリップボードを製作することにしました。世界に1個のオリジナルクリップボードの作り方をご紹介!
DIYレシピ
B5クリップボードの材料
- セリア OSBボードA4 1枚
- セリア 木板45×12 約1枚分
- セリア クリップボード(クリップ部分使用)
B5クリップボード製作の道具
- 丸のこ・丸のこ定規
- メジャー・差し金・コンビスコヤ
- サンドペーパー#120、#240
- 木工用ボンド
- 胴付きのこぎり・ノコガイド
- クランプ各種
- 水性ペイント(ミルクペイントなど)
- ブライワックス(ラスティックパイン)
- インパクトドライバー
- センタードリルビット
- 100均スタンプセット
2年使ったクリップボードのクリップ部分が取れちゃいました。
100均材料について
クリップボード本体の材料は全てセリアの木材を使用します。ボード本体は『OSBボードA4』。裏面の装飾用に『木板45×12』と端材を使います。
OSBボードはデコボコしていますが、コピー用紙を重ねて使えば気になりません。
注意ポイント
OSBボードは、なるべく反りや曲がりがない物をチョイスしましょう!
B5ボードの採寸
今回製作するクリップボードは、B5のコピー用紙が収まるサイズで製作します。バックや工具BOXに入れて持ち運ぶ事も多く、邪魔にならないサイズです。
B5コピー用紙に+5mmづつの余裕があれば良いかなと思います。クリップ取り付け部分はクリップの大きさを計算に入れて長さを決めます。
という事で、クリップボードサイズは縦195mm、横275mmとしました。
このサイズは、コピー用紙がはみ出なければ良いのでお好みです。
OSBボードのカット
ボードのカットは丸のこ定規が便利です。
市販の物でも良いですが、簡単な作業と低コストで作れますので自作もオススメです。
カット完了して、コピー用紙を置いてみました。
バランスいい感じ。
B5ボードデコレーション
カットしたボードにクリップを移植すれば完成!でも良いのですが、オリジナル感を出したいなぁって思いますよね!!
そこで、クリップボード裏に『tsukuroもっと』ロゴをセリア木板でデコレーションします!
カットしたOSBボードの縦横中心基準線を引いて、左右上下の間隔を見ながらロゴサイズを決めます。
幅30mmにカットした木板でロゴを立体的に製作。
ロゴと同じレイアウトで板を配置しました。
ロゴの周りは残った木板を並べて配置完了。
ポイント
今回はロゴをデザインしましたが、端材の乱張りみたいなデザインでもカッコいいですね!
ロゴの板は角を多めに取って陰影を深くします。それ以外の木材は軽めに。
木部塗装 ブライワックスと水性塗料
ロゴ部分の塗装はロゴ色に合せて『ミルクペイント スノーホワイト』『nuro ヌーロ 赤と青』その他の木部は『ブライワックス ラステックパイン』で塗装です。
基本塗装が完了です。多少粗めですが、ここからヤスリを掛けて使い込んだ感じを出すのでOK!
サンドペーパー#240で角や表面の塗装を落として使用感を表現。
塗装が完了したので、ロゴパーツを木工用ボンドで接着していきます。
OSBボードに下絵を書いておいてその線をガイドとして接着。
注意ポイント
ここからの作業はボンドが乾く前に全体を圧着するので手早く作業!
ロゴ部分の接着が完了!差し金等で歪みを修正。
周りの木部も手早く接着!
抑えの板をかませて、ありったけのクランプで圧着。
後は乾燥を待ちます。
ボンドが乾いたら、丸のこ定規で余分な部分をカット。
カット部分をサンドペーパーで整えてブライワックスを塗布します。
ロゴステンシルで仕上げ
木製ロゴの下に『tsukuro』をステンシルします。
使うのはココでも100均スタンプスポンジと黒インクを活用します!
インクを付けたスタンプスポンジでポンポンと。
メモ
ブライワックス塗布後のインクは乾燥するまで触らないように!
クリップボード裏側の製作が完了しました!
ほぼ、クリップボード製作と言うよりロゴ製作のような気もしますが。。。
クリップの取付
元々使っていたA4クリップボードのクリップを取り外します。鉄用6mmドリルで固定部分のリベットを取り除きます。
リベットの表面部分を軽く取り除くと簡単に取れます。
新しく製作したB5クリップボード上部中心に取り外したクリップを取り付けます。
センタードリルビットで下穴を開けてトラスビス10mmで固定。
B5クリップボードの完成
B5コピー用紙に丁度よいクリップボードが完成しました。OSBボードが鮮やかでいい感じです。
裏側にはロゴマークでオリジナルクリップボードに!
-
必要な幅に製材できる細切り可能な『丸のこ定規』の作り方
続きを見る
製作を終えて
クリップボードは買えば済んでしまうくらい手軽な物ですが、DIYを楽しむ者としてオリジナルなクリップボードが作りたくなってしまいました。クリップボードとしての機能だけなら簡単に終わる作業ですが、ロゴマークを入れる事でひと手間のコダワリ感が出ますよね。
DIYってそういう事が楽しい部分だよなって思いますね。
-
SPF端材を有効活用たマニッシュリビングテーブルの作り方をご紹介!
続きを見る
おすすめグッズ
アンティーク感を効果的に演出する木部着色保護剤です。
皿ビスの下穴あけに便利!
木部接着の押さえに便利な150mmバークランプ