パンチングボード取り付け

PR

壁面収納に◎パンチング(有孔)ボードの取り付け方と飾り方を詳しくご紹介!

PR

パンチングボード(有孔ボード)の取り付け方法は主に2種類あります。

壁に直接取り付ける方法と、専用固定具(ディアウォールなど)で木材を壁に立て、その木材にボードを固定する方法があります。

これは住んでいる環境によって「壁に穴を開けられるか・開けられないか」で大きく取り付け方法が変わるためです。

今回は石膏ボード用止め具を使用した「壁に直接取り付ける方法」をご紹介します。

さらに、この止め具は画びょうほどの穴を開けるだけで取り付けられるため、壁に穴をなるべく開けたくない方にオススメの方法です。

合わせて、壁穴の補修方法もご紹介します。

パンチングボード専用石膏ボード用止め具とは?

名前の通り、石膏ボードの壁にパンチングボードを取り付けるための止め具です。

石膏ボード止め具セット

1ヶ所につき4本の釘を打って固定させますが、この釘が実は画びょうと同じ太さで、穴の跡がとても小さいのが特徴です。

止め具の針は画びょうの穴ほどの大きさ

また、20kgの重さまで耐えられる優れものです。

この止め具を使用する際は、自宅の壁が石膏ボードで出来ているかチェックしてから使用しましょう。

ポイント

チェック方法はとても簡単です。画びょうを壁に刺し、先端が白くなればその壁は石膏ボードでできています。

画びょうの先端が白くなっていれば石膏ボード

パンチングボード固定留め具の取り付け方

パンチングボードの4隅の穴の位置を壁に印付けします。(丸を書きます。)

穴の位置に印を付ける

これは私個人のやり方ですが、印付けした丸の中心に浅めに止め具の釘を刺し、その釘が中央にくるように土台を配置し、1点だけ釘を打ちます。(こうすることで穴の位置を確実に確定させることができます。)

1ヶ所だけ釘を打つ

4隅に同じ工程を行い、一度パンチングボードを合わせてみて、穴の位置がズレていないか確認します。

ズレていないようであれば、残りの釘も打っていきます。

止め具の土台の取り付け完了です。

止め具の取付完了

そして、パンチングボードを合わせて付属のネジで固定していきます。

最後にキャップを付ければ取り付け完了です!

ネジを締めキャップをする
パンチングボードに工具を飾ってみました

飾り付けの方法

パンチングボードはフックを使用することが多いと思いますが、他にもダボアルミワイヤーを使えばオシャレに飾り付けることができます。

ダボを使った飾り付け

ダボは丸い工作材を使って作ることができます。

今回のパンチングボードは5mm幅の穴だったので、5mmの丸棒を購入し加工しました。

ダボの作成

丸棒をお好みの長さに切り、パンチングボードの色に合わせて塗装するだけです。

フックとしても使えますし、引っ掛かりとして使用することもできます。

ダボの使用方法

ダボの差し込みはペンチを使うと楽にはめ込むことができます。

ペンチを使って入れ込むと楽ちん

アルミワイヤーでの飾り付け

柔らかいアルミワイヤーを使用すれば、形状が複雑な物も簡単に飾ることができます。

今回は金づちを飾る方法を例にしてご紹介します。

使用するものはアルミワイヤー、ペンチ、筒(ラップより細いもの)です。
※ちなみに筒は100均リメイクシートが巻きついていたものです。

アルミワイヤーでの飾り方(道具)

任意の長さにカットしたアルミワイヤーを筒に巻きつけ、丸みを付けます。

筒を使って丸みを付ける
丸みのついたアルミワイヤー

筒にワイヤーを当てたまま、パンチングボードの穴に通します。

筒に巻いたまま穴に通す

パンチングボードの裏から出たワイヤーは、左右それぞれを内側に折り込みます。

アルミワイヤーを内側に折り込む

さらにグルっと一巻きするように折り曲げ、ペンチでギュッギュッと潰します。

巻きつけてペンチでつぶす

余分なワイヤーを切れば完了です。

あまりキツく締めすぎると筒が抜けなくなるので、気持ち緩めになるように取り付けましょう。

アルミワイヤー固定の完了

飾る物よりひと回り大きめの筒を使うと良いです。

アルミワイヤー飾り付け例

壁穴の修復方法について

この止め具(釘)は上記でも説明している通り、画びょうと同じ大きさの穴です。

つまり、修復方法さえわかっていれば、簡単キレイに穴を消せちゃうんです!
詳しい修復方法はコチラの記事をご覧ください。

壁補修
賃貸の現状回復術!壁紙の穴を修復する超簡単な直し方をご紹介♪

長年家に住み続けると、壁には結構画鋲の跡が増えていますよね…。 一戸建てならまだしも、賃貸に住んでる ...

続きを見る

まとめ

憧れの壁面収納は、固定する時「壁に穴を開ける」という事が一番ネックだと思います。しかし、今回ご紹介した止め具を使用し、さらに壁の修復方法を習得すれば、気軽にチャレンジできると思います。

また、見せる収納としてダボやアルミワイヤーを使って、オリジナルの壁面収納を楽しんでみて下さい♪

パンチングボード
パンチングボードでアンティーク風工具ディスプレイを作ろう♪ @DIY女子

壁面収納に大活躍するパンチングボード(有孔ボード)。 ホームセンターでは真っ白なものがよく売られてい ...

続きを見る

おすすめ商品

今回ご紹介した石膏ボード用止め具です。説明書も詳しく書いてあるので、どなたでも簡単に取り付けることができます♪

パンチングボード用フックのセット

スポンサーリンク

スポンサーリンク