今回は、セリアの木箱とダイソーのデコパージュ商品を使って、オシャレなアンティーク風ドロアーボックスを作りました。
デコパージュすることで100均とは思えないクオリティーに仕上がります。
難しい工程はなく短時間でパパっとできるので、DIY初心者さんや時間の無い主婦の方にもオススメです♪
DIYレシピ
デコパージュボックスの材料
- 木製ドロアーボックス4箱(セリア)
- アンティーク取手4個(セリア)
- デコパージュ専用ペーパー(ダイソー)
- デコパージュ専用液:オールマイティ、トップコート(ダイソー)
- 塗料1:水性ニス(ウォルナット)
- 塗料2:ホワイト、ピスタチオグリーン
デコパージュボックス製作の道具
- サンドペーパー#240、#400
- 刷毛
- カッター&カッターマット
- 強力瞬間接着剤(セリア)
100均木箱の下準備
100均木箱をDIYするときは、一番始めに必ずサンドペーパー#240でササクレやザラつきを取り除きましょう。
ササクレはケガの元になりますし、ザラつきがあると後々のデコパージュも作業がしづらくなります。
このひと手間が100均木箱DIYには必須なのであります!
木箱の塗装
木箱を好みの色に塗装します。
私は本体を水性ニスのウォルナット、引出しの手前部分をホワイトとピスタチオグリーンで塗装しました。
内側はあえて未塗装にします。
塗ってしまうと引出しを出し入れする際摩擦が発生して開け閉めがしづらくなるので、そのままの状態にしておきましょう。
1回目の塗装後は、木箱の表面が毛羽立ってくるので、さらにサンドペーパー#400を滑らせるようにしてザラつきを取り除きましょう。
デコパージュ
ホワイトに塗った部分にデコパージュを施していきます。
今回使用するのはダイソーのデコパージュ専用液です。
木材にも使用できるオールマイティと、光沢仕上げのトップコートを揃えました。
さらにダイソーにはデコパージュ専用ペーパーもあるので、この中からバラとエッフェル塔のデザインを使っていこうと思います。
まずは、デコパージュ専用ペーパーを木箱の大きさに切り出します。
使いたいデザインが決まったら、木箱を当てたままペーパーを裏返し、カッターで切り抜いてしまえば簡単に切り出すことができます。
デコパージュする面にオールマイティを下地として薄く塗ります。
(ぼったり付かないよう、均等に塗って下さい。)
さらにペーパーを静かに乗せ、その上からまたオールマイティを塗ります。
ペーパーが薄く破れやすいので、素早く丁寧に乗せましょう。
オールマイティが乾いたら、トップコートを塗って乾燥を待ちましょう。
取手の取付
取手を取り付けていきます。今回は付属のネジではなく、強力瞬間接着剤で取り付けます。
この接着剤は木材や金属にも使えるタイプです。
根本にグルっと少量付けたら、木箱に5秒ほど押し当てて固定させます。
ドロアーボックスの完成
バイカラーのアンティーク風木箱が完成しました!お疲れ様でした♪
縦に重ねてもカワイイですし、私みたいに横並びにしてもカワイイですね。
置く場所によっていろいろ形を変えてみて下さい。
製作を終えて
100均木箱は少し手を加えるだけで、見違えるほど素敵な雑貨に変身します。下処理のヤスリがけを忘れず行い、手触り良く仕上げましょう。
木箱にデコパージュをする際は、下地の色がポイントになります。ペーパーナプキンに近い色を下地に選べばキレイにデザインが出るので、各々で色を見極めてみて下さい。
あっと今にできるお手軽DIY、ぜひお試しください♪
-
100均木材で木箱の作り方を解りやすく解説♪ @DIY女子
DIYでは、雑貨や家具、ガーデニンググッズなど様々な物を作りますが、その中で必ずといっていいほど作る ...
続きを見る
ご紹介した商品
ターナーミルクペイントは、臭いがなく、手についても石けんで簡単に洗い流すことができる水性塗料です。マットな色合いで、アンティーク調の作品に重宝します。