DIY工房 男の隠れ家

PR

DIY工房は男の隠れ家 見せる工具収納を楽しむ

PR

DIYを本格的に楽しでくると欲しくなるのがDIY工房。

2019年始めに完成したDIY工房は『男の隠れ家』としても楽しめる空間です。

木工作業はもちろんですが、次の作品のイメージを考える時もこの工房の中でお酒を飲みながら贅沢な時間を過ごしています。

車好きはガレージ内に整備用工具をディスプレイして飾りたいですよね。今回工房はガレージのDIY大工道具バージョンですね。

そんな男の隠れ家でもあるDIY工房の工具ディスプレイ収納をご紹介します。

見せる工具収納 ハンドツール

ハンドツールや小物の収納をご紹介します。

ディスプレイスタンドとしての木材はSPF材を中心に今まで製作してきた残りの端材をフル活用しています。

クランプ収納

CクランプやクイックリリースクランプはSPF1×2材を取り付けバーとして吊り下げ式で収納しました。

クランプ収納

バークランプは角材を横に固定して固定用としました。バークランプを角材に挟んで固定します。

3サイズあると見た目もいい感じですね。

クランプ収納2

ハンマー・ペン・ドライバー

ハンマー、金槌の収納は、ロ型に組んだスタンドに差し込むタイプです。

たまに、金槌が落ちる事があったので落下防止で仕切り用の板を固定しても良いですね。

ハンマー収納

ペンスタンドとドライバースタンドは、DIY工房の内壁材OSB合板の端材を使って製作。

買えば済むんですけどね。

ペンスタンドは、棒ヤスリや筆用にもう一つ有ってもいいかなと思います。

ドライバーとペン

見せる工具収納 電動工具

電動工具の収納はSPF1×4材、1×6材を中心に使い製作しました。

電動工具は重量もあるのでシッカリと固定出来るように設計しました。

トリマー・ジグソー・電動ドリル

トリマー用のスタンドは、専用の棚を作った感じです。

コード収納は釘から100均のフックに変更予定。

トリマー収納

ジグソーもトリマーと同様のサイズ違いです。

トリマーブレード部分に穴を開けています。後はブレード収納をサイドに作りました。

ジグソー収納

電動ドリルはL型に組んだフックに電動ドライバーを引っ掛けて固定。

こちらはコードも収納できるフックを製作。

ドリル収納

グラインダー収納を製作

グラインダーのスタンドはSPF1×6材をベースとして、ディスクと本体のつなぎ目で引っ掛けるタイプで製作します。

ディスクグラインダー収納製作1

ベースの板とディスクは平行では無く、角度を付けて固定する必要があります。

そこで、現物合わせで角材から切り出します。

ディスクグラインダー収納製作2

切り出した角材は左右が平行になるようにカンナで揃えます。

ディスクグラインダー収納製作3

3mm厚のアガチス材にディスクと本体が安定するようにR形状でカット。

ディスクグラインダー収納製作4

3つのメインパーツを組んで完成です。現物合わせなのでバッチリ固定出来ました。

念の為に、本体底に角材を固定して脱落防止に。

ディスクグラインダー収納製作5

電動工具の収納は、全体の見た目のバランスと作業性を考えて場所を選定。

見た目の美しさも大事ですよね。

DIY工房の過ごし方

DIY工房の過ごし方は作業を終えた夕方に次の製作工程を考えたりするノンビリとした時間も大切な時間です。

何を作るかを考える贅沢な時間

今回はセリアで見つけた新しい100均グッズをどう使おうかと。

電動工具のコードフックにもなるなぁ。

角棒のバーは何を掛けようかなぁ。

100均新製品

夕暮れ過ぎにお酒を傾けながら、図面製作。

この時間がいちばん好きかもですね。

飲みすぎない様に。ほどほどに。

DIY工房の楽しみ方

まとめ

DIY工房はもともと、近隣への配慮として製作を決意しました。でも、そのお陰で日射熱や風の影響もなく快適な時間を楽しめています。

初めての工房製作でしたが、制作過程もその後も充実したDIYライフを過ごしています。

DIY工房を作ろう!

DIY Studio動画

スポンサーリンク

スポンサーリンク